
怖い漫画が読みたい!
気持ち悪い漫画が読みたい!
おすすめのサスペンス漫画は?
今回はそんな悩みを解決していきます。
目を背けたくなるほどグロい漫画って、怖いもの見たさで見たくなるんですよね。
今回はそんなグロい系のサスペンス漫画の中でも、特に気持ち悪くておすすめな漫画をランキング形式で紹介していきます。
こんな人におすすめ
- グロい漫画が大好き!
- サスペンス漫画が読みたい!
- 続々する漫画が知りたい!
※このページではサスペンスとは読者の不安を駆り立てるハラハラドキドキする漫画としています。ミステリー要素や推理要素の強い漫画は違うページで扱っています。もし、そちらをお探しでしたら以下のリンクからどうぞ。
関連記事:【推理もの】驚きの連続!!ミステリー漫画10選【漫画ランキング】
※この記事内では、大幅なネタバレ(誰々が死ぬとか誰々が寝返るとか)は含んでいないので、安心して読み進めてください!
鬼畜島(現19巻)

主人公一味が上陸した無人島には殺人一家が住み着いていた!?殺人鬼から逃げ回れ!
廃墟研究サークルの主人公たちが無人島にやってくるところから物語は始まります。
そこには、顔が豚の人間などつぎはぎの気味の悪い人たちが。
彼らは殺人一家で、主人公たちに襲いかかります。
主人公たちは逃げ切ることができるのか?
ストーリーとかではなくて、ただゾクゾクしたい人にオススメです。
マジできもいです。
めちゃめちゃグロいです。
グロすぎるということで、青森県では有害図書にも指定されてしまっています。
パンプキンナイト(全6巻)

元いじめられっ子の復讐劇。いじめっ子を惨殺せよ。
かぼちゃのかぶりものがなんとも不気味です。
昔いじめられていた高校生が、いじめていたグループの人たちを徐々に惨殺していく話です。
上で紹介した「鬼畜島」と同じ作者なので、同じようにとんでもなく気持ち悪いです。
ホラー要素というよりサスペンス要素強めの漫画ですね。
徐々に友達が殺されていき、次は自分の番なのか?と不安に思ういじめっ子グループが、滑稽でありかつハラハラもします。
でっちあげ(全4巻)

日本中を震撼させた体罰事件。人種差別をおこなっていた教師に非難が集中するものの、裁判で驚きの展開が___。
漫画「でっちあげ」は実際に福岡で起きた「殺人教師」事件を元に描かれたフィクション漫画です。
サスペンス系の漫画です。
不気味な雰囲気が1巻のあいだ中続いているんですが、最終ページで驚きの展開が待ち受けています。
実際に起きた事件をもとにしていることもあって、とてもリアルな雰囲気を醸し出している漫画ですね。
絵のタッチもリアルで、話ととてもマッチしていると思います。
全4巻と短めにまとまっているので、まとめよみもオススメですね。
親愛なる僕へ殺意をこめて(全11巻)

主人公は自分の記憶がない日が度々あることに気づく。もう一人の自分は、自分の知らないところで一体何をしているのか?
主人公はもう一人の自分がいることにあるとき気づきます。
二重人格ですね。
自分の知らない大金や血のついたものが家から見つかり、怖くなった主人公は記憶のない三日間の自分の行動を探ります。
その中で、自分の過去とつながるある事件に巻き込まれていくといった内容です。
犯人は誰なのか?本当にもう一人の自分が事件を起こしたのか?と言ったミステリー要素、警察などに追われるハラハラ感などサスペンス要素もふんだんに盛り込まれています。
ミステリーやサスペンス漫画が好きな人にはとてもオススメです。
ちなみに、この漫画はネットで調べると打ち切り漫画とよく言われているんですが、打ち切りではありません。
安心して最後までお読みください。
降り積もれ孤独な死よ(現2巻)

大屋敷の地下で見つかった13人の子供の遺体。この屋敷は子供の保護をおこなっていたらしい。屋敷の主人は子供を守る正義のみかたか?それとも___。
上で紹介した「親愛なる僕へ殺意をこめて」の作者の新作漫画です。
親愛なる僕へ殺意をこめてと同じように、謎が謎を呼ぶ展開で、正直何にもわかりません。
今後どうなっていくのか気になる一冊です。
サスペンス漫画としてもミステリー漫画としても読みごたえのある本格的な内容です。
サスペンス漫画が読みたい、好きな人全員におすすめできる漫画です。
まだ2巻しか発売されていないので、今から読めばすぐに追いつけますよ。
DEADTUBE(現19巻)

裏の動画配信サイト"DEAD TUBE"。犯罪でもなんでもありの"DEAD TUBE"で起こる様々なことに巻き込まれていく。
24時間密着撮影をして欲しいと頼まれた主人公。
彼を待ち受けていたのは、デットチューブとの出会いでした。
完璧なエログロサスペンス漫画です。
エロ・グロ・ハラハラドキドキ・サイコパス好きな人全員におすすめできる作品です。
作者は、トモダチゲームと同じ作者です。
トモダチゲームの雰囲気が好きな人は絶対ハマるのでぜひ読んでほしいですね。
マンホール(全2巻)

人間をおかしくする寄生虫の存在が発見される。なぜ寄生虫が蔓延したのか?真実は一体なんなのか?
今の時代にも少し通じる、パニックホラー漫画です。
今となっては、コロナ対策を行うことは当たり前ですが、コロナが入ってきた当初はどうでしたか?
そんなことを思い出させてくれる漫画ですね。
また、この寄生虫は、日本には元々いないような寄生虫だということが判明します。
一体どうして、なぜこのような寄生虫が日本に入ってきたのか?
先が気になりまくるサスペンす漫画です。
ちなみにこにの漫画も複数の県で有害図書指定を受けています。
全2巻とすぐ読み終えられるのもいいです。
ノイズ(全3巻)

イチジク農園で再興した田舎村に突如やってきたもと受刑者という不穏因子。この受刑者によって村の「ノイズ」はどんどん広がっていく___。
上で紹介した。「マンホール」と同じ作者です。
あとは予告犯も同じ作者ですね。
この辺の漫画が好きな人は絶対ハマります。
ノイズは、事件を起こした主人公が周りの人にバレないようにするハラハラ感とか、田舎村の排他性とか世界観が見ていてめちゃくちゃ引き込まれます。
サスペンス漫画「ノイズ」は実写映画化もされました。
3巻と短く完結してもいるので、パッと読み終えたい人にもオススメです。
外道の歌(現13巻)

復讐屋が被害者からの依頼を受けて、あらゆる法で裁けなかった加害者に復讐を代行する話。
復讐屋の漫画です。
無口な復讐屋は一体何を考えているのか?
復讐屋はなぜ復讐屋をしているのか?
本当の正義とは?
みたいななんか考えさせられる漫画です。
加害者への拷問シーンとかは正直気持ち悪すぎますね。
実は、外道の歌は第二章で第一章として善悪の屑という漫画がありました。
映画化の予定もあったのですが、逮捕者が出てなくなっています。
こちらの善悪の屑は、有害図書指定を受けていて電子書籍でないと手に入りにくいのが現状です。
U-NEXTでは、善悪の屑も読むことができますよ。
食糧人類(全7巻)

催眠ガスで眠らされた主人公たちが行き着いた先は、人間が家畜として飼われていたり、冷凍され解体されている場所だった。ここから逃げる術はあるのか?
食糧人類は、マジで気持ち悪いホラー系の漫画です。
主人公たちは捕らえられたあと、家畜農場みたいなところに入れられます。
なんのためにこんなところがあるのか?
一体どうやってここら逃げ出すのか?
そういったサスペンス漫画特有のハラハラ感もあって満足感高いです。
最近食糧人類Reが始まりました。
これは、設定だけそのままがらりと話は変わっています。
結構僕的にはこの食糧人類Reの方が面白いと思うので、併せてこちらも読んでみてください。
食糧人類Reを電子書籍で読む【600円分無料】▶︎U-NEXT
ドクムシ(全6巻)

廃校に閉じ込められた男女7人。7日間をカウントダウンする時計。極限状態でのサバイバルサスペンス___。
7人が閉じ込められた廃校には、監視カメラや肉切り包丁・鍋なども。
一体なんのためにこの7人は集められ、何をすれば解放されるのか?
他の人間を殺して最後の一人になるまで終わらないのか?
漫画「ドクムシ」は非常に気持ち悪い作品です。
あまり現実的な話ではありませんが、極限状態であなたは人を食べることができますか?
そんな気持ち悪い作品です。
今回のサスペンスホラー漫画紹介という企画にぴったりですね。
なれの果ての僕ら

同窓会に集まった小学校のクラスメイト27人は同級生によって小学校に監禁された。極限状態での人間の善性を試す実験をするらしい。最後まで生き残るのは誰なのか?
ドラマ「3年A組ー今から皆さんは人質ですー」とどことなく似ている漫画ですね。
違うのは、監禁の首謀者がいいやつなのか悪いやつなのか暗いですね。
サスペンス漫画の1番の見どころは、極限状態の人間がおかしな行動をすることにあると思います。
こういった極限状態に置かれた人々は一体どうなってしまうのか。
正直結末はあんまりだなという感じですが、一読の価値はありますよ。
ミュージアム

カエル男による「私刑」。カエル男の目的は?カエル男を追いかける刑事の主人公は、ある出来事をきっかけに一連のカエル男の事件い巻き込まれていく。
「死刑」ならぬ「私刑」を実行するカエル男。
殺害方法は、あまりに残忍です。
生まれた時の体重になるように手足を切り刻んで母親の元へ届けたりします。
そんな惨忍な事件を追う刑事が主人公なんですが、いつの間にかカエル男の標的になってしまいます。
そんな刑事の運命は?
ミュージアムは、本当に息を呑む展開が多くて心臓止まりそうになります。
また、小栗旬さん主演で映画化もされているので、結構多くの人が知っているんじゃないでしょうか。
全3巻と一気に駆け抜ける密度の濃い漫画となっています。
ミスミソウ

都会から引っ越してきた主人公への度の超えたイジメ。そんなイジメが一線をこしてしまった時、主人公の憎しみは復讐へと変わっていく。
閉鎖的な田舎村に引っ越してきた主人公一家。
家を焼き払われ、家族を殺されてしまった主人公は、抑えきれない憎しみから壮絶な復讐を始める。
結構いじめを題材にした漫画って色々あると思うんですが、この漫画ほど救われない、苦しくなる漫画は出会ったことがありません。
本当に辛い気持ちになります。
鬱要素強めです。
耐えられない方は、読まない方がいいですね。
実写映画化も行われています。
悪の教典

問題だらけのクラスを受け持つことになった蓮美。人気も厚く上手くクラス運営をおこなっているに見えたが、まだこのクラスにはとんでもない怪物が潜んでいた___。
小説を漫画家した悪の教典は、5巻くらいまでずーっと謎のまんま不気味な展開が続いていくんですが、そこから別の漫画みたいになって行きます。
前半はサスペンス漫画ですが、後半はパニックホラーですね。
なんで、今回の記事の趣旨にもあっていると思い紹介しました。
伊藤英明さん主演で昔映画化もされました。
が、映画の数倍漫画が面白いですね。
ぜひ面白そうと思ったら、漫画を読んでみてほしいですね。
まとめ
お気に入りのサスペンス漫画や、サイコホラー漫画などは見つかりましたか?
今回、おすすめのサイコホラー・サスペンス漫画を15個紹介して行きました。
今回紹介した漫画をお得に読みたい方は、電子書籍がおすすめです。
特にU-NEXTは、1ヶ月無料体験期間中に600円分のポイントがもらえるので、1巻くらいは実質タダです。
他にも見放題の映画やドラマ・アニメは無料で見れます。
トライアル期間中に解約すれば、完全無料ですので、この機会にぜひ無料トライアルしてみてください。
※本ページの情報は2022年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
詳細はこちら▶︎最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>